カナガンドッグフードを提供しているレティシアンさんの新ドッグフード。
カナガンデンタルは2019年秋に発売された新商品!
カナガンのよさに加え、口内環境と関節をケアしてくれる成分が入っています。
どんなドッグフードなのか紹介しますね。
カナガンデンタルの特徴
カナガンデンタルは、成分、グレインフリー、安全性の面を
考えて、Aクラスの商品です。
カナガンデンタルはカナガンドッグフードとよく比較されます。
成分としては
骨抜き七面鳥生肉26%・乾燥チキン25%・サツマイモ
穀物 グレインフリー
タンパク質 33%
脂質 17%
グルコサミン1000mg/kg
メチルスルフォニルメタン(MSM)1000mg/kg
コンドロイチン700mg/kg
プロデン・プラークオフ2500mg/kg
内容量 2kg
となっています。
一番の特徴は「プロデン・プラークオフ」が入っていることでしょう。
「プロデン・プラークオフ」は、天然の海藻成分から作られた、獣医師推奨のデンタルケア用品で、
ペットの歯周病予防や口臭、歯垢(プラーク)の減少効果が得られます。
世界40カ国で特許を取得しています。(日本第4648611号)
カナガンデンタルを与えるだけでデンタルケアができるということになります。
おすすめとしては
- 歯磨きが苦手な犬
- 歯周病を予防したい犬
- 口臭が気になる犬
- 毛並みを良くしたい犬
- 穀物アレルギーの犬
- 質の良い餌を与えたい方
になりますね。口臭対策には非常におすすめのドッグフードです。
「歯磨きが苦手なワンちゃん」も結構いるんですよね。
歯ブラシを嫌がったりする愛犬には絶対おすすめです。
また、アレルギーを起こしやすい原料を使っていない=グレインフリーなので、
穀物アレルギーのワンちゃんでも食べることができます。
個人的にはグレインフリーじゃないと絶対嫌です(笑)
また、オメガ6脂肪酸、オメガ3脂肪酸もバランス良く含まれているので、
毛艶にお悩みの方にもおすすめですよ!
関節サポート成分配合
カナガンデンタルはほかにも特徴があります。
グルコサミン、メチルスルフォニルメタンといった関節サポート成分が含まれているんです。
ダックスフント、コーギー、レトリバー、シーズーなど、関節に負担がかかりやすい犬種に
オススメですよ。
これはうれしい成分ですよね。
また、フラクトオリゴ糖も使用されています。
フラクトオリゴ糖は、大腸内において、乳酸菌やビフィズス菌などの「善玉菌」の
栄養源になります。
腸内環境を整えるのは健康管理の基本です。
愛犬の腸内環境を整えてくれる成分がフードに含まれているのは嬉しいですね。
カナガンデンタルの評判、口コミ
カナガンデンタルに替えてよかった☺️ラブちゃんの口臭だけじゃなくて、
便の匂いも気にならなくったー!プロデンプラークオフいい感じさぁ
「カナガンデンタル」は海藻の独特な香りがなく、とても食べやすそうでした。
ターキー味も美味しそうに食べてくれたので、今までのフードから変えることに何も抵抗はありませんでした。
爽やかで、清潔感を維持できているのは嬉しいですね。エチケット面でも「カナガンデンタル」が効果を発揮してくれてよかったです。
海藻成分が体内からコントロールしてくれるので、ついつい面倒くさがってしまっていた清潔感の維持もこれで安心です。
材料についてなど、かなり厳しい目でフードを選んでいますが、「カナガンデンタル」は、安全で栄養バランスも良い。
その上、毎日の食事でケアできるので、とても心強いです。
食に貪欲な愛犬も、「カナガンデンタル」を食べて大満足。愛犬の健康が長く続くような食事に出会えて本当に良かったです。
口臭面では効果を感じる方が多いように思います。
コスト面では少し高いと感じる方もいますが、健康面と安全面を考えると
高くないと思います。
コストだけをフードに求めるなら粗悪な材料のものしかありませんからね。
うちのチャンス君には健康で長生きしてほしいので安全なドッグフードしかあげません。
そう言った面でもカナガンデンタルはおすすめの商品です。
コメント