ドッグフードの善し悪しの基準

ドッグフード

ドッグフードを選ぶ基準、何か持ってますか?

愛犬の健康を考えるなら、ドッグフード選びの基準は重要です。

今回は、ドッグフードを選ぶ際のポイントを紹介してみます。

参考にしていただければ幸いです!




ドッグフードを見分ける基準

いろんな、ドッグフードがありますが、良いドッグフードを

見分ける基準ってなには一番大事だと思いますか?

 

値段でしょうか?

品質でしょうか?

 

個人的に、私は成分(品質)を一番気にしています。

だって、愛犬が食べるものですから、何が入っているかは一番気になりますよね。

 

↑こんなやつですね(これはナチュラルドッグフードの成分表です)

 

大体、フードの袋の裏に原材料が載っています。

これも、あやふやに書いてあるフードもありますが、その段階でNGです。

絶対選ばないように!!

あやふやに書くということは、はっきり書けない肉ということです。

そんなお肉食べさせたくないですよね。

 

あと、避けたいのが、保存料や、着色料など、いわゆる添加物が

たくさん使用されているもの。

添加物って、本来体に全く必要ないものです。

人間でも、添加物を摂取しすぎてアレルギーになったりするわけで。。。

ワンちゃんなどの小型の動物ならさらに影響は大きいです。

本来必要ない物が入ってるわけですから、体に良いことはないですね。

 

原料にこだわって完全無添加のものが一番オススメですね。

値段は高くなりますが、愛犬の健康には変えられません。

愛犬が元気に長生きしてくれるならそれに変えられないものはありません。

 

無添加フードならアランズナチュラルドッグフード

 

ウエットタイプとドライタイプならどちらがいいか?

ドッグフードには、ドライタイプとウエットタイプがあります。

ウエットタイプのものは、しっとりさせるために色々と添加物が入っているんですね。

個人的には、ドライタイプがお勧めだと思います。

 

ウエットタイプっておいしそうに食べるんで上げたくなるんですが

健康のためには我慢です。

ウエットなので腐りやすいですしね。

 

残念ながら、人間の食品とは違い、ドッグフードには

まだまだ細かい規定が無いのが現実です。

だから、できるだけ安心・安全なドッグフードを選んであげることが

愛犬を元気で健康にしてあげる方法だと思います!!

 

無添加フードならアランズナチュラルドッグフード

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました