ワンちゃんが突然餌を食べなくなったら・・

ドッグフード

osVibAH4

ワンちゃんに毎日あげるドッグフード。

いつものようにフードを上げたら全然食べない・・・

そんなことありませんか?

 

急にドッグフードを食べなくなる理由

ワンちゃんが急にドッグフードを食べなくなる。

そんな時に真っ先に思うのが「体調不良」ではないでしょうか?

風邪やお腹を壊していると食欲も無くなり食べなくなることもしばしば。

でも、通常は元気だし散歩もいつも通り。

そうなると、心配になってきますよね?

 

でも、実はこんな理由で食べないことがあるんです。

ちょっと思い出しましょう。

最近、何か贅沢な物を上げませんでしたか?

例えば、高級なお肉とか、美味しいお菓子とか・・・

 

ワンちゃんは、いつもと違う食事が出ると考えます。

「なんでこんな食事が出たんだろう?しかもメチャ美味しい!」

次にワンちゃんはこう考えます。

「どうやったらまたこんな食事が出るんだろう?」

実は、飼い主はご褒美であげてたり、残り物をわんちゃんにあげたり

するわけですが、ワンちゃんにはその理由がわかりません。

 

すると、いつもの食事が出た際に、

「これを食べなければまた美味しものがでてくるかも?」

とか考えちゃうんですね。

で、餌を食べなくなる。

シンプルですね(笑)

こんな時はどうするか。

餌を出しても食べない場合、いったん引き上げてみましょう。

おそらく、ワンちゃんは焦って次に出した餌はペロッとたべるはず。

一度やってみてくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました