愛犬には安心できるドッグフードをあげたいものです。
粗悪な原料のフードでは愛犬の体調も不調になりがち。
今回は、安心安全ドッグフードを調べてみます。
安心・安全なドッグフードとは?
安心・安全なドッグフードとはどんなものでしょう?
ただ値段が高いからと言って、安心できるわけではありません。
まずは、安全な素材と原料を使ったドッグフードということになります。
安全素材と原料の判別方法
では、その判別方法はというと・・・
- 成分表をしっかりと見る。
- ネット情報も参考にする
最近では、このあたりが的確かと思います。
成分表の読み方ですが、
- 「○○○ミール」
- 「○○○肉類」
- 「○○○副産物」
などのような表現をしているようなものは避けた方がいいです。
また、原料表示もわかりにくい表現をしているものなどは避けましょう。
他にも、色をよくするための発色材や着色料、酸化させないための防腐剤、
香料、その他、化学合成添加物が含まれているものも極力避けてください。
これらは、コストにも表れます。
体に不必要な物、体にあまりよくないもの、量産できるもの
などを集めて作れば激安なドッグフードができます。
安すぎるドッグフード=粗悪な成分
ということもできると思います。
それって、安全なフードでしょうか?
私は、違うと思っています。
単純に言えば、
ワンちゃんが本来必要とする食事を無添加素材だけで実現しているもの!!
が一番いいわけです。
全成分を表示しているドッグフードは非常に安心できます。
毎日食べるフードだからこそ、気をつけてあげましょうね!
コメント