愛犬が皮膚病に・・・・ワンちゃんの皮膚病は人にもうつるの?

犬の病気

ワンちゃんの皮膚病って人にもうつるんでしょうか?

気になったので調べてみましたが、動物も人間もともにかかる病気を

人獣共通感染症」というようです。

そんな言葉があるわけですから、うつる物もあるんでしょうね。

最近は、室内でワンちゃんを飼う人が多いことも、

病気が犬から人にうつるケースが増えているみたいですね。

では、どんな病気がうつるんでしょうか?

 




 

ワンちゃんから人にうつる病気とは

エキノコックス症

非常に小さな寄生虫が、犬の糞に宿り、その糞に汚染された
水や食品を口にすると感染します。
人が感染すると、寄生虫が増大し、肝不全などを起こし死に至ることも・・。

サルモネラ症

サルモネラ菌といえば食中毒を思い出します。
犬が下痢をした時に、感染する可能性があります。
人に感染すると、発熱、下痢、嘔吐、腹痛などの症状を起こします。

サルモネラ症

サルモネラ菌といえば食中毒を思い出します。
犬が下痢をした時に、感染する可能性があります。
人に感染すると、発熱、下痢、嘔吐、腹痛などの症状を起こします。

Q熱

コクシエラ菌に感染した動物が宿主となり、人にも犬にも感染。
人が感染すると、発熱や倦怠感を感じます。

皮膚糸状菌症

湿気や気温が高くなると、犬は皮膚糸状菌に感染しやすくなります。
感染すると、かゆみが出たりします。
人の皮膚にこの菌が感染すると、赤く充血したり、
炎症によって水ぶくれができたりします。

 

ワンちゃんからうつる病気の対策

こう見ると、意外にワンちゃんから人間にうつる病気はありますね。

上記以外にも、まだまだたくさんありました。

対策法としては、ワンちゃんの体調不良の際に、感染しないように
手袋やマスク等で保護しながら看病してあげましょう。

万が一、感染したかな?と感じたら病院で早めに見てもらいましょう!

 

ドッグフードのオススメランキング!

文句なしの1位は、アランズナチュラルドッグフードです。

このフードを食べ残すことはまずありません!!

 

なんせ、ウチの愛犬はこのフードを食べだしてから

便秘も治ったし、毛艶も良くなって凄く元気になりました!

ここ数年はずっとお世話になっています。

アランズナチュラルドッグフード公式サイト

 

ナチュラルドッグフードの前に購入していたのが

このカナガンドッグフードです。

穀物不使用というのがやっぱり安心ですね。

結局、ウチのチャンス君はナチュラルドッグフードの方がお気に入りのようでした。

カナガンドッグフードはこちら

 

愛犬専用のレシピで冷凍タイプ(フレッシュフード)で届くドッグフードです。

とにかく安心安全にこだわったドッグフードです。

原材料はヒューマングレード、小麦等は使用されていません(穀類不使用)。

人間と同じ基準による衛生管理で製造されています。

アランズナチュラルドッグフードにペトコトフーズを混ぜてチャンス君に

与えています。おいしそうに食べてくれますよ!

PETOKOTO FOODSの公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました