愛犬のドッグフードの量と回数は?

犬の雑学
記事内に広告が含まれています。

犬にドッグフードを与える回数って何回がいいんでしょう?

また量もどれくらい与えればいいんでしょう?

 




ドッグフードの回数

ワンちゃんを飼いはじめると、まず悩むのがドッグフードを

あげる回数と量じゃないでしょうか?

基本的には、

成長に応じて食事内容・回数を変える

のがいいようです。

 

人間も同じで、小さいころから成長に応じて、量も食べ物も変わりますよね。

それとおんなじなんです。

成長過程によって、犬が必要とする栄養量は違います。

ドッグフードも、子犬用、成犬用などがありますので、成長に応じて

与えてあげてくださいね!

 

餌の量は?

製品に与える量も記入されていますので、成長に応じて量を調節します。

  • 2ヶ月・・・パピーフード(子犬用フード)1日3~4回
  • 4ヶ月・・・パピーフード(子犬用フード)1日3回
  • 6ヶ月・・・1日2~3回
  • 1歳・・・成犬用フード(1日2回)

などが目安ですね。

 

食事と水分

食後すぐに与えるのは胃捻転・腸捻転のリスクが高まるので、

食後30分後程度にお水を上げましょう

 

餌の回数

ワンちゃんにより差がありますので、絶対にこれっ!という回数はありません。

その犬それぞれに応じた回数を毎日ばらつくことなく与えることが大事です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました