添加物の入っているフードが危険な理由

ドッグフード

ドッグフードは無添加が良い!

良くそんな話を聞きますが、添加物の何が良くないんでしょう?

今回は、添加物について紹介します。

原料の表示義務

現在市販されているドッグフードは、国産、輸入品等

本当に多数あります。

そのフードに添加物が入っているかどうかを確認するには

原料表示を見ることになるんですが、実はこの表示

基本的に日本で販売されるフードはメーカーの自主規制で

原料の80%以上を表示すれば良いということになっているんです。

 

とすれば・・・書かれてることが全てではないとも言えるわけです。

化学合成成分などの添加物は、「表示されない20%以下」に入るので、

添加されているが表示されないということもあるようです。

ホント、食べ物なのに安全を確保されていないですよね。

こうなると、飼い主である私たちが注意してフードを選んで

あげる他に安全な道はなさそうです。

 

添加物を使う理由

では、体に良くないとわかっているのに添加物を

使う理由ってなんなんでしょう?

内容量を増やす、コストを下げるということも大きいのですが、

長期保存する、と言うことも理由のようです。

 

お店に並ぶ製品は、それなりに保存できないと

在庫として使えません。

そこで、添加物を使うわけです。

中でも、酸化防止剤は結構危険な添加物です。

非常に低コストで長期保存・酸化防止が可能ということは・・・

それだけ、強力な添加物であり、体へのダメージも大きくなります。

 

添加物を使い続けるリスク

この食品添加物の入っているフードを食べ続けると

愛犬はどうなるんでしょう?

  • 生殖機能の異常
  • 発がん性の確認
  • 痒みなどのアレルギー症状
  • 内臓疾患

など、かなりのダメージをこうむる可能性があります。

これは、人間も同じです。

やはり、添加物は体へダメージを与える物ですので

極力、添加物の使われていない商品を選ぶことが賢明ですね。

 

また、ドッグフードで特に気にしていた方が良い添加物が、

  • 酸化防止剤のエトキシキン(エトキシゾール)
  • BHAやBHT

が入ってる物は、絶対使わない方がいいです。

これらはダイオキシン系の添加物なので、

非常に強い毒性があります。

 

添加物の入っていないフードを選びましょう

調べれば調べるほど添加物の入っているドッグフードは

危険なんだと感じました。

ウチのワンちゃんには、昔から「ナチュラルドッグフード」を

あげているので、健康で元気です。

ナチュラルドッグフードは、無添加で非常に厳選された

原料のみで作られています。

私がこのフードを選んだのは、無添加でお肉の占める割合が

多かったというところなのですが、結果的に選んでよかったと

思っています。

毎日食べる食事です。愛犬の健康のためにも見直してみてはどうですか?


コメント

タイトルとURLをコピーしました