犬の半生フードは食べさせていい?食べさせてはダメ?

ドッグフード

犬の半生フードは、食べさせないほうがいい!!

そんなご意見も多いみたいですね。

なぜ半生フードは避けられやすいのか?

調べてみました。




 

半生フードが避けられる理由

これは、半生フードの限りませんが、ペットフードの中には

人間が食べることが禁止されてる物質も含まれています。

4Dミート(Dead(死) Disease(病気)Dying(死にかけ)Disable(けががある)

と呼ばれる肉であるとか、BHA(ブチルヒドロキシアニソール)、高い発がん性のある

ガソリン系防腐剤、雑草剤にも使用しているエトキシキンなどなど、恐ろしいものを

含んだフードもあるといいます。

 

そんなものが含まれているドッグフードは愛犬には食べさせたくないですよね。

また、半生フードは、腐らせないためにほとんどのメーカーが化学物質である

保存料を使っています。

保存料として有名なのは硝酸ナトリウムなどですが、これらは、非常には強力な発がん性物質です。

他にも、食いつきを良くするため、塩分も多く動物性油脂や植物性油脂を使っていたりします。

この辺りが避けられやすい理由かもしれませんね。

 

表示にも注意

表示が単に肉類(たとえば鶏肉)としか表示されていないものは避けるべき!!

何の肉が使用されているかわからないわけですからね。

最低でも製品の表示は確認してくださいね。

あと疑問なんですが、半生で賞味期限1年とかありますが、どんだけ薬入ってるんだろう??

って疑問に思います。だって半生でしょ(笑)

当然、すべての半生フードがダメなわけではありません。

注意するのは、プロピレングリコールです。

水分を保持するために、半生タイプのフードによく使われていますが、

接触性皮膚炎・腎臓・肝臓障害に関係し、皮膚細胞の成長を阻害、

湿疹・乾燥肌・表皮障害・アレルギーを引きおこす可能性、赤血球の破壊、

遺伝毒性など報告されています。

この成分にも注意してくださいね。

 

まとめ

私自身は、ドライフード派なので、半生は使いません。

もし半生フードを使っていて減らしたいということであれば、ドライフードと半生フードを

混ぜたものをあげて、だんだん半生フードを減らしていくのも方法ですよ。

 

ドッグフードのオススメランキング!

文句なしの1位は、アランズナチュラルドッグフードです。

このフードを食べ残すことはまずありません!!

 

なんせ、ウチの愛犬はこのフードを食べだしてから

便秘も治ったし、毛艶も良くなって凄く元気になりました!

ここ数年はずっとお世話になっています。

アランズナチュラルドッグフード公式サイト

 

ナチュラルドッグフードの前に購入していたのが

このカナガンドッグフードです。

穀物不使用というのがやっぱり安心ですね。

結局、ウチのチャンス君はナチュラルドッグフードの方がお気に入りのようでした。

カナガンドッグフードはこちら

 

愛犬専用のレシピで冷凍タイプ(フレッシュフード)で届くドッグフードです。

とにかく安心安全にこだわったドッグフードです。

原材料はヒューマングレード、小麦等は使用されていません(穀類不使用)。

人間と同じ基準による衛生管理で製造されています。

アランズナチュラルドッグフードにペトコトフーズを混ぜてチャンス君に

与えています。おいしそうに食べてくれますよ!

PETOKOTO FOODSの公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました