犬のトイレを簡単にしつける方法

犬を飼う

 

 

愛犬をお家に向ける際に、まず教えるのがトイレじゃないでしょうか?

このトイレ、結構教えるのに苦労するんですよ

でも、この方法なら、簡単に教えることが出来ますよ!

 




トイレのしつけ方

トイレを教えるぞ!!と気合いをいれたんだけど、なかなか
わんちゃんが覚えてくれなくて、あきらめちゃった・・・・

いえいいえ、まだ大丈夫です。

まず、トイレの種類です。

一般的に多いのが、トイレトレーにトイレシーツを
取り付けるといった方法です。

 

このシーツトイレなら、おしっこをしたら、そのまま
シートを捨てるだけなので、非常に簡単です。

まずは、これからですね。

昔は、新聞をしいて、そこにさせてました(笑)

 

トイレを簡単にしつける方法

犬にトイレを簡単にしつける方法です。

わんちゃんが、トイレをしたそうになったらトイレに連れて行く!

これが一番簡単な方法です。

 

トイレに行きたくなれば、犬はくるくる回ったり、そわそわします。

そんなワンチャンの行動に気づけば、最初のウチはトイレに連れて行きましょう。

慣れてくれば、トイレの場所に呼ぶようにします。

 

決まったトイレできちんとすることが出来たら、褒めてあげます。
犬は、飼い主に褒められると、ちゃんと覚えます。
すると、次第にトイレで用を足すようになります。

ほんと、ちゃんと誉めてあげてくださいね。

トイレのしつけでお悩みなら、この方法トライしてみてくださいね!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました