肝臓にいいドッグフードとは?!

ドッグフード

dog0008-009犬も毎日の食生活などで肝臓を傷めてしまうことがあるんです。

ドッグフードを与えていれば安心と思いがちですが、一番大事なのがドッグフードの成分です。

実は、多くのドッグフードには食品添加物や防腐剤、駆除剤など

体には良くないものがてんこ盛りの場合が・・・(-_-;)

肝臓が弱っているワンちゃんにも、肝臓予防のためにもどんな食事がいいんでしょうか?

 

犬の肝臓に良い食事とは?

肝臓の数値が高くなってしまったワンちゃんには、できるだけ

体に不要な物が配合されていないフードを上げるようにしましょう。

肝臓は、体にとって有害である物を解毒してくれる臓器です。

農薬、毒物なども処理してくれています。

当然、そんな物質を解毒するのは負担がかかります。

そんな肝臓に負担をかけてしまうフードを毎日与え続けると・・・

否が応でも肝臓が疲れてしまいますよね?

「肝臓を守る」ためには、毒物自体を取らせない事!

ここがポイントです。メモしましょう(笑)

だから毎日の食事を注意することが重要なんですね。

 

犬の肝臓に良い食事の選び方

農薬や抗生物質、添加物などを極力を含まない食材を選ぶことが重要です。

肝臓に優しいフードはこちら!

 

犬用のおやつもあまりお勧めしません。

結構肝臓に負担をかけてしまうものもあります。

脂質は必要な栄養素ですが、脂肪を取りすぎるのも肝臓に

負担をかけてしまうことになるので脂質の摂りすぎに注意しましょう。

魚由来の物か植物性の物がいいですよ。

 

その他、薬も肝臓にとっては負担になるようですのでご注意を。

また、ドッグフードに頼らずて犬のご飯を作ってあげるのも

良いと思いますが、栄養バランスなどを見ることが大事になります。

犬にもウコンはどうなのか?と思いましたが、肝臓に効く栄養補助食品は

ある程度、改善を期待できるようです。

ただ、与える際には獣医さんと相談した方がいいと思います。

やはり、日々与える食事には気を付けてあげないといけませんね!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました